うだうだした日々
2001年7月12日前にも行ったかもしれないけど、今週は予定がほとんど夜からしかないから、金曜の中国語試験にそなえて昼間は勉強の日々。
うだうだ。
今日は緑会。
ベースのパートリーダーが、緑会には二人いるのだけど、そのうちの1人のパート練習のやりかたはむちゃくちゃうざい。
序盤は「時間に余裕がある」とか言ってわけわかんないことばっかりやってるし。
受けを取ろうとして失敗したり。
失敗したにもかかわらずとりつくろうとあたふたしたり。
内輪受けで勝手に上級生だけでもりあがったり。
自分だけ、久々のパー練にはしゃいでるみたい。
雑談の時間がほとんど。
しかも、時間が迫ってきてることを自覚せずいつまでものんびりしてるし。
結局ベースだけアンサンブルの時間に間に合わなかったじゃん。
練習そのものもなあ・・・
拍ちゃんと叩いて欲しい。
のたりのたりと拍を叩き、ピアノや歌と全くあってない。だって会わせようがないんだもん。
リズム感がのっけからない人なのかしら。
だったらメトロノームでも買ってくれ。
まぁ、拍がゆれるのはパトリ両方そうなんだけど。
あと、発声練習ぐらい練習しといてほしい。
そりゃ、吉野さんにはかなわんかもしれんが、発声練習の途中でとちって止まるのはやめて。
そもそも、できないなら真人にやらせりゃいいのに、なんで見栄はろうとするかな。
でも、テノールにはうえけんがいるので、あそこには絶対もどらんのです。
うだうだ。
今日は緑会。
ベースのパートリーダーが、緑会には二人いるのだけど、そのうちの1人のパート練習のやりかたはむちゃくちゃうざい。
序盤は「時間に余裕がある」とか言ってわけわかんないことばっかりやってるし。
受けを取ろうとして失敗したり。
失敗したにもかかわらずとりつくろうとあたふたしたり。
内輪受けで勝手に上級生だけでもりあがったり。
自分だけ、久々のパー練にはしゃいでるみたい。
雑談の時間がほとんど。
しかも、時間が迫ってきてることを自覚せずいつまでものんびりしてるし。
結局ベースだけアンサンブルの時間に間に合わなかったじゃん。
練習そのものもなあ・・・
拍ちゃんと叩いて欲しい。
のたりのたりと拍を叩き、ピアノや歌と全くあってない。だって会わせようがないんだもん。
リズム感がのっけからない人なのかしら。
だったらメトロノームでも買ってくれ。
まぁ、拍がゆれるのはパトリ両方そうなんだけど。
あと、発声練習ぐらい練習しといてほしい。
そりゃ、吉野さんにはかなわんかもしれんが、発声練習の途中でとちって止まるのはやめて。
そもそも、できないなら真人にやらせりゃいいのに、なんで見栄はろうとするかな。
でも、テノールにはうえけんがいるので、あそこには絶対もどらんのです。
コメント